応募者サポート

SUPPORT1
一流映画監督が
動画の作り方を教えちゃう!

応募したいけど、
動画を作成したことがない…
そんな方でもこれをみれば作れちゃう!
向井監督による動画制作のコツを
公開中!

SUPPORT2
撮影場所に困ったら
お助けします!

あだワンに応募したいけど、
撮影場所や撮影の許可の取り方に
お困りの方は
ご相談ください。
あだワン撮影にご協力いただける
“応援サポーター”を
できる限りご紹介します。
応援サポーターは随時募集中です!

【お願い】
あだワン運営事務局を介さず、応援サポーターと直接やりとりする場合は、
撮影日や利用条件等を事前に確認してください。撮影当日は、
周りの方の迷惑にならないよう配慮をお願いします。

応援サポーターの皆さま

COMING SOON
SUPPORT3
ドローン空撮動画が
使えちゃう!

足立区役所ホームページで
オープンデータとして公開されている
“ドローン動画”です。
ダウンロードして自由にご利用できます。
ご利用の際は、以下のリンクにアクセスのうえ、グーグルドライブに保存されている
データをご利用ください。
サンプル動画の使用はできません。

※ドローンを使用していない映像もあります

  • 仲町の家

    千住にある戦前に建てられた日本家屋。美しい日本家屋と、緑あふれる庭が広がる情緒深い空間です。

  • 第45回足立の花火(2023年)

    2023年4年ぶりに開催した足立の花火。
    約15,000発の連発の花火は迫力があります。 

  • 生物園

    500種以上の生き物がいる生物園。チョウチョウやコモンリスザルは見ているだけで癒されます。

  • 六町ミュージアムフローラ

    数多くの美術品が並ぶ館内をドローンが飛行します。夕暮れどきの映像はとてもきれいで、必見です。

SUPPORT4
あだワン音楽
あげちゃう!

あだワン専用の
足立区っポイ音楽を作りました!
歌詞に合わせて画像や映像を入れると
あら不思議! あだワン作品のできあがり!
話題のAcidclank Yota Moriさんが
15秒のお気軽投稿部門用と
CM部門用のロングバージョンを制作!
映像をはじめたばかりのアナタも
映像を作ったことのあるアナタも、
ぜひこの音楽を使って応募してください!

※下記、利用規約の「同意する」にチェックの上、
ダウンロードしてください。

あだワン15th 企画
「音楽あげちゃう!」
利用規約
更新日:2025.08.30

【音源の使用条件】

■ 使用可能範囲
第15回 あだちワンダフルCMグランプリ応募作品に限る
■ 禁止事項
  • (1) 公序良俗に反する内容や表現を含む利用やアダルトコンテンツへの利用
  • (2) クリエイターの不評につながるような形(名誉や信用を毀損する行為、誹謗中傷、その他不要な目的)での利用
  • (3) 音源を著しく変化、加工すること
    ※音源を編集し一部分のみを使用することや音量調整、フェードイン・アウトは問題ありません。
  • (4) 音源をそのまま、または編集を施した音源を自らの楽曲・音源として公表すること(ここでいう「公表」とは、不特定または多数の者が閲覧・試聴・複製・登録等が可能な状態をいいます。)
  • (5) 音源と他のコンテンツをレイヤーし、自らの楽曲・音源として公表すること
  • (6) 音源を第三者に販売・無償提供・貸与等を行うこと、または第三者が音源を複製可能な状態に置くこと
  • (7) 音源を利用することができる権利を第三者に譲渡または再許諾すること
  • (8) その他、あだちワンダフルCMグランプリ運営事務局(以下、「運営事務局」という。)が不適切と判断する態様で当該音源を利用すること
■ ダウンロード等についての注意
利用者は本サービスの利用開始に際し又は本サービスの利用中に、あだちワンダフルCMグランプリ特設サイトからのダウンロードその他の方法により音源等を利用者のコンピューター等に記録させる場合、利用者が保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとし、運営事務局は利用者に発生したかかる損害について一切責任を負わないものとします
■ 権利の帰属
本サービスにおいて、運営事務局が提供する情報等に関する⼀切の知的財産権は運営事務局又はクリエイター並びに運営事務局又はクリエイターにライセンスを許諾している者に帰属するものとします。なお、音源等の知的財産権については、クリエイター又はクリエイターにライセンスを許諾している者に帰属します。 利用者は、運営事務局又はクリエイターの許諾を得ずに、運営事務局が提供するいかなる情報等についても本規約において明示的に許可する以外の態様で編集、翻訳及び改変等を行い、⼜は第三者に使⽤させたり公開することはできません。また、いかなる理由によっても運営事務局又はクリエイター並びに運営事務局又はクリエイターにライセンスを許諾している者の知的財産権を不当に侵害するおそれのある行為をしてはなりません。
CM部門用

ひびく・かがやく

作詞・作曲 Acidclank

路地裏 
灯るライトと
川沿い自転車走らせた

わらう
ひびく
ゆれる
ひろがる
あるく
はずむ
とける
かがやく

サンプル視聴

お気軽投稿部門用

ひびく・かがやく

作詞・作曲 Acidclank

わらう
ひびく
ゆれる
ひろがる

サンプル視聴

Acidclank

Acidclankさん PROFILE

Acidclank(アシッドクランク)は、日本在住のトラックメイカー/シンガーソングライター/モジュラーシンセ奏者・Yota Moriによるソロプロジェクト。
IDMやドリルンベース、テクノを軸に、緻密かつ即興的なエレクトロニック・パフォーマンスを展開する「Solo Set」と、元NUMBER GIRLの中尾憲太郎やMPC USAGI GIRLらを迎えた6人編成の「Band Set」という二つの形態でライブを行う。
2021年・2022年にはFUJI ROCK FESTIVALにBand Setで出演。特に2022年のRED MARQUEEでの演奏は、ジャンルの垣根を越えた音楽性と演奏力で観客を圧倒した。
また、2023年にはTFoM(Tokyo Festival of Modular)にSolo Setで登場。国内モジュラーシンセシーンの最前線にも名を連ねる。
2025年2月にはニューアルバム『In Dissolve』をP-VINE Recordsよりリリース。独創的なサウンドスケープと圧倒的な存在感で、リスナーを魅了し続けている。

応援サポーターも募集中!

「あだちLOVE」な人を応援したい、
「あだちLOVE」な企業や団体などを
募集中です。撮影場所に困っている応募
希望者の相談に乗っていただくのが
応援サポーターの役割。
「それならできるよ。」
「うーん、ここまでなら協力しちゃう。」
などなど、熱いハートの応募希望者を、
ぜひ応援してあげてください!

※応募希望者から区が企画をお聞きし、ご紹介できる場合にご連絡します。
その後の相談方法については、
別途相談させていただきます。